【ウーフ特集】音を楽しむ・遊ぶ
生まれてまもない五感が開いている子どもには、離乳食を口にするように、音もまた刺激の少ない、自然の素材を奏でるものから手渡してあげましょう。
電子音が氾濫する中で、やさしいぬくもりのある音のするものがあるとステキですネ♪ |
  |
出合ってほしい本物の音♪
♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 |
 |
アウリスグロッケン ペンタトニック7音
… ¥13,500(税別)(10.5×19cm)
素材の音色や実用性を引き出した特色のあるユニークな楽器。
この7音(ドとファを除いたもの)は小さな子どもが
自由に鳴らしても不協和音が出ず、
心地よい響きの中で音を楽しめるわらべうたの音階です。
詳細・ご購入はこちら! |
アウリスシロホン ペンタトニック7音
… ¥16,000(税別)(28.5×33×6.5cm)
アカシアの木の素材を活かした軽やかで温かい音のする
シロホンです。7音のものは小さいお子さんが
誰かと一緒にたたいてもきれいな和音になり、
心地よい音の中で遊べます。
詳細・ご購入はこちら! |
ウッドゥンドラム<ドイツ・コロイの楽器>
… ¥14,500(税別)(直径18cm)※中は空洞
このウッドゥンドラムはライヤー、フルート、など
人間本来の身体の機能が戻ってくるような
楽器作りを目指すコロイの楽器の中のひとつ、
やさしい甘い音のする木のドラムです。
詳細・ご購入はこちら! |
 |
コロイとは、ともに歌い、演奏し、踊るというギリシャ語です。
500年くらい前、人々は自然の音を聴いて楽しんで生活していました。現代は音がどんどんうるさくなってきています。その中でコロイは、静けさを聴くことで心のうちに何かを見つけることがでできるというコンセプトで楽器を作っています。
♪まだまだあるおすすめの楽器 ♪
 |
 |
 |
 |
二段メタルフォン
音域が広く半音も多いので、楽譜に
そっていろいろ曲が楽しめます。
きちんと調律済み
¥13,000(税別) |
メタルフォン NG10
ファとシの半音がついています。
入れ替えて曲を楽しめます。
調律済み
¥7,500(税別) |
木琴(大)9音
木肌が美しい木琴。
木の音っていいですね♪
¥14,000(税別) |
モデルグロッケン・ソプラノ・D
響きが美しいスタジオ49のグロッケン。音を創り出すのがうれしくなります!
¥10,000(税別) |
 |
 |
 |
リーベリンゲ(中)
ドイツ・ホーナー社の本格的な
ハーモニカ。美しいフォルムと音には
持っているだけでも嬉しい!
¥7,500(税別)
|
リーベリンゲ(小)
中は木なので、
音が温かくやさしい音色です。
¥7,000(税別) |
ブルースハープ
ブルースの普及とともに広がった
ポピュラーなハーモニカ
¥3,500(税別) |
 |
 |
 |
ジュニアハーモニカ
¥600(税別)
|
リトルレディ
ペンダントにもなる小さなハーモニカ!
一オクターブの音が出ますョ♪
¥1,300(税別) |
鳥の笛 (大)
水を入れて吹くとほろほろ・・・
となります。やさしいね
¥1,500(税別) |